【広告】 アニメ「魔入りました!入間くん」2期がさらにおもしろい

頭を空にして気軽にアニメを観たい、そんな時はありませんか? 私はあります。 今回は子供と一緒に観て楽しめるアニメ「魔入りました!入間くん」を紹介します。
目次
どんな作品か
悪魔の「孫」になった人間の少年が歩む、波乱万丈の魔界スクールライフ!
一文で説明するとこんな感じです。 ジャンルとしては「学園もの」で、お下品ネタは特になかったように記憶しています。 悪魔が出てくるので一見怖そうな印象を受けるかもしれませんが、全体的にコミカルで子供向けな印象で身構えずに観れます。
主要人物2人だけ紹介
鈴木 入間
悪魔の「孫」になった主人公 鈴木入間(以下、入間くん)は、頼みごとを断れないお人好し少年です。 両親は自分の子供を働かせ、悪魔に自分の子供を売り渡してしまうダメ親。 そんな両親に育てられた結果、頼まれたり頼まれなかったことまでやってしまう徹底的なお人好しです。 そして出稼ぎで危機回避能力を身に付けており、1期前半では入間くんのキャラクター性を軸にストーリーが展開されていきます。
入間くんを見ていると清い心って素晴らしいなと感心させられます。
アザゼル・アメリ
圧倒的な実力と頭脳、カリスマ性を持っている生徒会会長です。 バビルス(学校)を理想的なものにするという大きな野望(目標)を持っています。 密かに人間界の少女漫画ファンだが自分では人間界で書かれた文字が読めないので絵だけで妄想して楽しんでいました。 そこで入間くんが人間かもしれない疑いがあったので朗読・解説させることにして実質少女漫画を読み聞かせしてもらっています。 読み聞かせ中のアメリさんの姿は乙女そのものです。
能力が圧倒的に高くて少女漫画好きな乙女な一面を持っているなんて、これは惚れる要素しかないですね。
みどころ
少女漫画「初恋メモリー」を入間くんがアメリさんに読み聞かせることになり、読書会が習慣的に開催されることになります。 アメリさんは「初恋メモリー」のストーリーが自分の体験とリンクしてドキドキ。 入間くんが悪魔界にはない花火を打ち上げる計画を立ていて友達に説明するために「初恋メモリー」を借りたいとアメリさんに相談するシーンがあります。 「初恋メモリー」はアザゼル家に代々伝わる書物で持ち出し厳禁だったが、アメリさんも花火を見てみたかったので、机の上に置きっぱなしにしてしまって明日取りに来ようかなと入間くんに聞こえるように独り言を言います。 入間くんはそのわざとらしい演技に暗黙的に持って行っていいと受け取り感謝しながら借りていきます。 大きな野望を持ち厳しい反面、入間くんと「初恋メモリー」のこととなるとつい緩くなってしまうところが人間味があっていいです。悪魔ですけどね。
他のシーンでも所々「初恋メモリー」のストーリーが断片的に登場してくるので「初恋メモリー」自体も気になってきます。 最初はよくありがちな少女漫画だと思っていたら断片的なストーリーを見る限りどんどん展開がわからない少女漫画だと思い始めます。 「初恋メモリー」の内容にツッコミ始めたらきっと入間くんの世界観にハマってきた証拠でしょう。
2期からは1期の内容をさらに深掘りしていくような展開になってきています。 ひょんなことから生徒会解散の危機に陥り、入間くん達は悪戦苦闘。 アメリさんの乙女が爆発して「可愛い」の一言です。 強く気高い女性が見せる乙女な姿はギャップ萌えですね。
さいごに
2期絶賛放送中なのでまだ途中ではありますが、2期でさらにおもしろくなってきました。 U-NEXTで1期・2期ともに観れるので興味を持った方はぜひご視聴ください。

※ 紹介している作品は、2021年5月時点の情報です。 現在は配信終了している場合もありますので、最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。