漫画『サイコろまんちか』で青春の悩みが解決?!

ごきげんよう。ぶちやです。
人間生きてりゃ悩みの一つや二つありますよね。 モテたいとか頭よくなりたいとか、あとモテたいとか。 そんな悩みも心理学マンガで解決しちゃうかもしれません。 マンガボックスにて連載中の漫画『サイコろまんちか』は心理学を題材にした青春ギャグ漫画です。 あなたの悩みも面白く読んで納得解決?!
目次
マンガボックスとは?
マンガボックスとは、ネットで無料で読めるマンガアプリです。Google playとApp Store両方あります。 いろんなジャンルの漫画がスマートフォンで読めるので面白い漫画を読んだり空いた時間に暇つぶしに読んだりして楽しめます。 中でも今一番お気に入りの漫画『サイコろまんちか』を紹介します。
サイコろまんちかってどんな漫画?
『心理学×学園 最高にくだらなくて、意外とためになる。変人女が巻き起こす、心理学コメディー。』 って1巻の裏表紙に書いてました。 まさしくこれに尽きます。 学園ものだけど社会人でもなかなか勉強になると思います。 コミュニケーションに悩みを抱えている人は超絶おすすめします! 原因と対処法がわかるかもしれませんよ!
ここがおもしろい!
日常で起こる出来事を心理学に基づいて解説してくれるので、わかりやすく勉強になります。 そして要所要所にギャグが入ってるのでついニヤニヤしながら読み進めちゃいます(※個人の感想です)。 1話で出てくる心理学は以下
- 主観的輪郭
- ハロー効果
- ロス効果
- ゲイン効果
1話は主に見た目と内面のギャップにフォーカスを当てて展開してます。
いかがでしょうか? 個人的には1話からハマってしまいました。 最新の8話分ぐらいはアプリやPCか らでも無料で読めますが、それより前は単行本が発売されているので、そちらを購入すると読めます。 ちなみに2話からエロキングダムの住人江崎さん、4話から強面宇堂くんが登場します。 1話で楽しいと思ったら1巻買うのをおすすめしますよ。
まとめ
マンガボックスは無料で読めるマンガアプリでPCでも読めて面白い漫画もたくさんあります。 その中でも「サイコろまんちか」は今一番のおすすめです。 普段漫画を読まない方もこれをきっかけに試しにちょっと読んでみてはいかがでしょうか? 生活の息抜きにどうぞ。
それでは、ごきげんよう。